記事内に広告が含まれています。

寒い時に操作するとすぐ充電が無くなるiPhone…

iPhoneトラブル対処

冬の寒い時期に充電がすぐ無くなってしまうiPhoneについての原因とちょっとした対処方法についての記事です。iPhoneバッテリーの寿命についての豆知識も記載しています。

iPhoneバッテリーは寒い冬の時期に弱い

お使いのiPhoneがいきなり電源が落ちてしまったり、電池残量の%表示が急に増えたり減ったりしたことはないでしょうか?

単純に長年の充電、放電でバッテリーの劣化である場合もありますが、iPhone使用時の気温が関係している場合もあるのです。

Appleの公式ホームページでも、「温度が非常に低い環境でデバイスを使用する場合もバッテリー駆動時間が短くなる」との記載があります。

なぜiPhoneバッテリーは寒い環境での使用に弱いのか?

iPhoneバッテリーは、リチウムイオンバッテリーというものが採用されています。

リチウムイオンバッテリーは寒い環境では、貯まった充電をうまく引き出せずに、働きが鈍くなってしまうという特徴があります。

寒さに弱いリチウムイオンバッテリーのため、寒い車内にiPhoneを置きっぱなしにしたり等、iPhone負担のかかる環境での使用には要注意です。

lithium-iPhone-repair-fukuoka-ilive-hakata

iPhone使用に最適な温度とは

iPhoneの使用環境に最適な気温範囲は16°C~22°Cのようです。

その気温を上回ってしまうような夏場の使用は、バッテリー膨張の危険性。

下回ってしまうような冬場での使用は、充電がすぐに切れてしまったり、電源が入らなくなってしまったりという危険性が考えられます。

バッテリーの平均寿命は?

どれだけ使用環境に気をつけても、iPhoneバッテリーは消耗品のため、いつかは故障異常が発生します。

iPhoneバッテリーの寿命は1年から1年半と言われています。

そのため、適温環境でのiPhone使用中でも、電源が落ちてしまったり、電池残量の%表示に異常がある場合は、お早めの交換をおすすすめします。

あるぱか

iPhone修理専門店に5年勤務した経験があり、修理したiPhoneは1万台以上。得意な修理は画面割れ故障やバッテリー交換でした。Apple製品が大好物です。普段からスマホやPCに関してよく質問されることが多いので、より多くの人の参考になればと、こちらの記事を執筆しています。

iPhoneトラブル対処
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました