インスタも一般的なSNSであるゆえに、いろんな人から絡まれたり、思ってもみないコメントがはいったり…嫌な気持ちになることもあるかもしれません。人それぞれ使い方は様々ですが、鍵付きの非公開アカウントで、公開範囲を限定してしまうやり方を紹介いたします。
個人的な日記、家族や身内・リア友だけ
日記のように使ったり、家族や友達との思い出を他人にまで見せたくないような写真ばかりアップするアカウントの場合は、鍵付きのアカウントにしましょう。
インスタにも広告が増えてきたように、飲食店や美容室などのお店や企業のアカウントがいいねやフォローしてくることも多いです。他のSNSとそのへんは同じですね。
「鍵垢」などと呼ばれる鍵付きの非公開アカウントにすることで、自分の投稿内容をフォロアー以外の第三者に「非公開」に設定することが可能です。
非公開アカウントの設定と解除の方法
鍵付きの非公開アカウントに設定するには、自分のプロフィール画面の右上の「・・・」をタップし「アカウントのプライバシー設定」から「非公開アカウント」のスイッチをタップし切り替えれば設定完了です。
非公開の設定をしても、いままでのフォロアーには何も影響しません。
なので何かしらのトラブルの際には、トラブルの原因となったアカウント(フォロアー)をブロックするなり対策は必要です。
非公開の設定を解除するときも同様で、「非公開アカウント」のスイッチをタップし切り替えてください。
鍵付きアカウントって何が非公開?
鍵付きにすることで、フォローされても許可制になるため、興味がなくどうでもいいアカウントはスルーできます。しかし全ての情報や行動が非公開にはなりませんので、ひとつづつ詳しく調べてみます。
投稿した写真画像や動画
フォロアー以外の第三者には投稿した写真や動画の閲覧はできません。
もちろんフィード(タイムライン)にも流れません。
ストーリーズの投稿も閲覧できない仕様になります。
プロフィールページ
ユーザー検索などから、プロフィールページは表示されますが、投稿内容は一切表示されません。
フォローフォロアーの人数は表示されますが、タップできない仕様になりますので、どなたとフォローフォロアー関係にあるかは非公開になります。
ID、名前(ユーザーネーム)、プロフィール写真、プロフィール紹介文は公開されます。
ですので、個人を特定されたくない場合は、本名や顔写真は使わないほうがいいです。
本名や職場・住まいが特定されそうなユーザーネーム・プロフ画像も避けたほうがいいでしょう!
フォローされる?
第三者から非公開アカウントにフォローしようとすると、承認制になりあなたが「フォローリクエスト」を許可しない限り、フォローできません。
第三者からフォローリクエストが届くと「承認」「削除する」の2つから選択できます。
削除した場合は、第三者は再度フォローをリクエストできる状態になりますので、あまりにもしつこい相手には「ブロック」機能をつかって対処しましょう!
検索結果
投稿内容のハッシュタグに対して検索対象にはならず、第三者がハッシュタグで検索しても結果には出てきません。
DM・ダイレクトメッセージ
鍵をかけた非公開アカウントにしても、ダイレクトメッセージには影響ありません。
第三者とダイレクトメッセージの送受信は可能なので、コンタクトを取ることはできます。
通知・履歴
こちらが非公開アカウントになっていて、第三者にいいねやコメントをつけた場合は、第三者に通知されます。
第三者と書くと固い感じですが、お気に入りのカフェの投稿にいいねやコメントは普通に行えるといった感じです。
他のユーザーにもいいねやコメントは、常に表示されます。
ストーリーズも同様に、足跡と呼ばれる閲覧履歴が残ります。
ちなにもストーリーズの閲覧履歴はストーリーズを投稿した本人しか確認できません。
このようにブロック機能やミュート機能とは、まったく違った機能になりますので、それぞれの機能を自分のアカウントにあった便利な使い方をしてInstagramを楽しみましょう!