記事内に広告が含まれています。

年末年始のiPhone故障に要注意!お早目の修理で一安心

iPhone裏技

早めに修理しておけば良かった…となりがちなiPhone故障

iPhoneのちょっとした故障に目をつぶり、そのまま使用していると、新たな故障を引き起こしてしまうことも…そんな二次災害が起こさないための、参考記事です。

ちょっとした画面ガラスのひび割れでも

iPhoneのフロントパネル、液晶画面のガラスは少し割れていてもタッチパネル操作できることもあります。画面にヒビが入った状態でiPhoneを使用されている方もいらっしゃいますが、次に画面ガラスに何かしらの衝撃があって、中の液晶パネルが破損してしまうと、タッチパネルの操作自体が困難になってしまいます。もちろん、当店ではその状態での修理も可能なのですが、修理ご来店されるまではお客様がiPhoneを使用することもできなくなり、データのバックアップも取れない状態のため、すごくリスクのある状態になってしまいます。年末年始のお出かけ時、大事な時にiPhoneが使えない!とならないようお早目の画面交換修理をおすすめ致します。

バッテリーはお早めの交換が吉

バッテリーの寿命は平均、1年から1年半ですが、充電持ちが悪くなり、寿命が来たバッテリーをそのまま使い続けると最終的には起動しなくなってしまいます。最近では、自宅以外のお車で充電されたり、持ち歩きのモバイルバッテリーを使用されている方も多いので、本当は劣化しているバッテリーでもそのまま使い続けてしまっている方も多いですが、いざというときに電源が入らない!という状況になってしまうこともありえるので、お正月前に電池交換されるのがベストです。

大事な時に充電が出来ない!とならないように

iPhoneの充電をするときに、充電器を差し込む場所、ライトニングコネクター(ドックコネクター)。こちらも故障修理依頼が多い箇所です。充電するときに接触が悪く、正常に充電されない、といった症状はこの差込口の故障が原因であることが多いです。差し込む角度を変えたり、ケーブルを変えてみたりすることで、何とか一時的に改善することもありますが、不安定な状態で充電を無理やり続けると、バッテリーも痛めてしまうこともあるため、こちらもお早目の修理がおすすめの箇所です。

まとめ.まだ大丈夫…はリスクがあります

今回は記事は、今は使えていても修理を後回しにしてしまうとリスクがある修理内容についてお伝えいたしました。上記の内容以外でも、お客様がお使いのiPhone故障で不安に感じるような症状が出てしまったときは、まずご近所のiPhone修理店へご相談ください。お電話一本でお悩みが解決することもありますので、お気軽にお問い合わせください^^

タイトルとURLをコピーしました