ツイプロとは公式プロフィールより詳しく濃いプロフィール紹介や、好きな芸能人や芸人さんのTwitterが全世界でランキングで何位か調べたりできる、Twitterをより深く楽しむためのサービスです。Twitterユーザーのプロフィール(ツイプロ)を検索し、いろいろと付随する情報をTwitterの公式サービスとは違った視点で見ることができ、効率的にユーザーを探せるウェブサービスでもあります。
Twitter公式のプロフより充実
呼び方は「ついぷろ」。アルファベットでの表記は「twpro」です。
公式のTwitterのプロフィールは160文字までですが、ツイプロでは2000文字までのもっと詳しいプロフィールも設定できます。
またTwitterのフォロワーだけが閲覧できるフォロワー限定プロフィール(10000文字まで)などを設定することもできます。
特定の趣味友や同業者など効率的に探しやすい
普段の生活だとなかなか関わることができない様々な人と気軽に繋がれるTwitterですが、同じ趣味の人や同業種の人、同じ地域に住んでいる人など、特定の人と繋がりたい・友だちになりたいと思ったら、検索機能を使って調べると思います。
通常プロフィール欄に趣味や職業などを書いている人は多いですが、Twitter公式の検索ではタイムライン上の投稿内容かユーザー名しか参照できません。そこで効率的にツイプロを使いユーザーを探すことができます。
テキストの検索はもちろん、自己紹介の内容からユーザーのカテゴリを自動分類しており、地域・年齢・職業・趣味から探すこともできます。ツイプロ利用者同士だと、より積極的にフォローし合えます。
キーワード検索
プロフに書かれている内容から探したいときはこちら。Googleで検索するように、絞り込みたいキーワードを入力しましょう。スペースで区切ればAND検索(すべてのキーワードを含むユーザーを検索)ができます。
ツイプロはツイッターのプロフィール検索のためのツールなので、公式より分かりやすく使いやすいという声もあります。
地域検索で地域別に探す
twitterのユーザーを都道府県で利用人口と普及率が確認できます。都道府県→市町村と絞り込みができます。絞り込み後に更にキーワード検索できます。
自身のフォロアーを都道府県別に、どれくらい分布しているかを調べたりも出来ます。
年齢検索で年齢別に探す
twitterユーザーを年齢毎で探すことができます。年齢毎で絞り込んで更にキーワード検索ができます。
職業検索で職業別に探す
twitterユーザーをプロフィール欄の職業毎で探すことができます。職業毎で絞り込んで更にキーワード検索ができます。
趣味検索で趣味別に探す
twitterユーザーをプロフィール欄の趣味毎で探すことができます。趣味毎で絞り込んで更にキーワード検索ができます
ランキングで検索する
各ランキングを300位までのランキングを見ることができます。
・増加数ランキング
twitterのフォロワーの増加数が多いユーザーをランキング形式で確認ができます。
・増加率ランキング
twitterのフォロワーの増加率が多いユーザーをランキング形式で確認ができます。
・総数ランキング
twitterのフォロワー数が多いユーザーをランキング形式で確認ができます。

検索したプロフィールをみる
日本国内でのフォロワーランキング・順位や活動日数、頻度、所在地、URL、フォロー数、フォロワー数、ツイート数、リスト、お気に入り数、紹介(本人のプロフィール)、マップ、人気ツイート、会話、似た人、画像、関心事、疑問、嬉しい、悲しい伝言板などを見ることができます。
好きな芸能人や芸人さんなどをチェックして見ると、意外なランキング順位など楽しいですよ。
ツイプロのプロフィールの登録の仕方
下記、ログインページから登録することができます。ホームページの画面の右上にログインページがあります。アプリの認証画面になるので「連携アプリを認証」をボタンを押せば登録できます。
連携アプリ認証をしてログインするだけで、通常の160文字のプロフィールの他に、2000文字までのもっと詳しいプロフィールや、フォロワーだけが閲覧できるフォロワー限定プロフィール(10000文字まで)などを設定することもできます。
自動ツイートの予約
時間を指定してtwitterの投稿を予約できます。同じ時間に繰り返し予約投稿を行う繰り返し設定も1回だけできます。
ツイプロの活用方法
ツイプロの検索はtwitterの検索では簡単にできないプロフィールからの条件検索ができます。
自分と近い人を簡単に探せて繋がることができます
自分と同じ趣味をもった人、自分と同じ地域に住んでいる人、自分に近い年齢の人、自分と同じ職業の人といった人を探すことができます。条件にあった人が見つかればフォルースレバつながることができます。
マーケティングに使える
twitterユーザーのプロフィールから属性を調べることができるのでマーケティングにも活用することができます。