記事内に広告が含まれています。

突然のiPhone水没!修理前にするべき応急処置まとめ

iPhoneトラブル対処

突然のiPhone水没時に、iPhone修理店へご来店されるまでの、ご自身で出来る応急処置のまとめになります。

水没したiPhoneの復旧率は水没後の処置によって変わる

お使いのiPhoneが突然の水没!

そんな時、一番の解決方法は、お近くのiPhone修理店へ一刻も早く、浸水したiPhoneを持って行くことです。

ただ、修理店へたどり着く前に、これをやっておくことで、水没したiPhoneの復旧率が上がる、応急処置の方法があります。

今回は、iPhoneが水濡れしてしまったとき、お客様ご自身で出来る、応急処置をまとめた記事になります。

power-iPhone-repair-fukuoka-ilive-hakata

電源を切る(強制終了)

基本的な話ですが、浸水したiPhoneが壊れてしまう原因は、内部のバッテリーに充電残量が残っているからです。

電流が流れていなければ、iPhone自体に水分が侵入してもショートすることはないため、電源はすぐに切りましょう。

ただ、電源を切った状態でも、暗電流という微量な電流は流れ続けているため、やはり早めに分解することが必要です。

タッチパネルが故障してしまい、電源が切れない時は、電源ボタンとホームボタンの長押し(iPhone7からは電源ボタンと音量マイナスボタン)で、強制終了をしましょう。

simcard-iPhone-repair-fukuoka-ilive-hakata

SIMカードを抜く

iPhoneの電源を切った後は、可能であればiPhone側面の、SIMトレーを本体から抜き出し、SIMカードを取り出しましょう。

出来るだけiPhoneの通気穴を開けるという意味合いもありますが、SIMカードの故障と、本体自体の電波系の故障を防ぐ効果があります。

iPhoneのSIMカード自体は、とても小さいため、抜き出したあとは、無くされないように小さな袋やお財布の中などに保管しておくことをおすすめします。

Drying-iPhone-repair-fukuoka-ilive-hakata

ジップロック等に乾燥剤を詰めiPhoneを乾燥

その後、出来るだけiPhone内部から水分を無くすため、ジップロック等の密封された袋に、乾燥剤や生米を入れ、その中にiPhoneも入れます。

インターネット上の水没復旧に関するページでは、その状態で何日か放置と記載されているところもありますが、あくまでも応急処置のため、その状態で修理店へお持ち頂くことが、iPhone復旧へと繋がります。

iPhone水没修理の復旧率は、水没直後の当日中にお持ちいただけると、かなり高まります。

水没から日数が経つほど次第に復旧率が下がってしまうため、やはりお早めのご来店が復旧成功へのカギとなります。


https://iphonefukuoka.com/technique/post-1169/

 

タイトルとURLをコピーしました