記事内に広告が含まれています。

iPhone水没浸水時に絶対にやってはイケない6つの勘違い!

iPhone水没浸水時の修理対処法 iPhone裏技

iPhoneを水没や浸水させてしまった場合、余計な事さえしなければ復活できる可能性が格段にアガります。慌ててやってしまいそうな勘違いを6つまとめてみました。

1.iPhoneの電源を入れたり、充電したりしない。

基盤が濡れた状況で電源を入れると、ショートして修理不可能レベルの故障を引き起こします。

完全に乾くまで電源は絶対に入れないように。

iPhoneの構造上そんな簡単には乾きません。

もしすぐ電源を入れて使えた場合でも、中に水分があると回路が腐食してしまう可能性があります。

2.iPhoneを振って水を出そうとしない。

iPhoneを振ってしまうと、まだ水が入っていない所にまで水を移動させてしまう可能性が高いです。

本体を振って水を出そうとするのは自殺行為です。

3.iPhoneはすぐに乾かない、乾燥剤に包んでも平均3日

電源を入れたくなるのは分かりますが、電源を入れたらショートして壊れます。水没した瞬間にショートして復旧不能になっていることもありますが、まだショートしていない可能性だって十分あります。
気になるでしょうが、我慢しましょう。

4.iPhoneをドライヤーで乾かさない

ドライヤーで急速に水分を飛ばす事によって、内部のコネクターや基盤のサビ・腐食の進行を早めてしまう事があります。

またiPhoneの動作保障温度は0℃~35℃、ドライヤーで急激に温度をあげてしまうと壊れてしまう可能性が高いです。

熱で水分を飛ばす場合、35℃〜60℃ぐらいまでが良いと言われていますが、80℃以上で壊れるという話も聞きますのでドライヤーは使わない方が無難でしょう。

5.自力で乾燥させて復活する可能性があるのは水のみ。

コーヒーやジュース類をこぼしてしまった場合や、洗濯機で洗ったり海やドブに落とした場合はプロに修理を依頼しましょう。

炭素成分がある状態で電源を入れると回路が焦げる原因となってしまいます。

内部を分解してからの洗浄等が必要になってくる為、専門の知識がある方でなければ修理は難しいです。

6.たとえ復活しても、一度水没したiPhoneは急に壊れてしまう可能性が。。

一度水没したiPhoneはその後回路が錆びてしまったり、腐食してしまったりして壊れてしまう可能性があります。

復活できた場合はすぐにデータをバックアップしましょう。

万が一に備え、頻繁にバックアップを取っておく事をお勧めします。

こちらも合わせてお読み頂けると復旧率は格段とアガります!

あるぱか

iPhone修理専門店に5年勤務した経験があり、修理したiPhoneは1万台以上。得意な修理は画面割れ故障やバッテリー交換でした。Apple製品が大好物です。普段からスマホやPCに関してよく質問されることが多いので、より多くの人の参考になればと、こちらの記事を執筆しています。

iPhone裏技
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました