●お隣の住吉神社が神事
本日はお隣さんの住吉神社が大勢の人でにぎやかです。なぜなら、横綱白鵬関並びに横綱日馬富士関が日本相撲協会主催のもと、奉納土俵入りの神事があるためです。相撲には詳しくないので少し調べてみたら、日本相撲協会主催の公式土俵入りは、伊勢神宮、熱田神宮、明治神宮、住吉神社の4社のみらしいです。
●さすが横綱!堂々たる入場
横綱は当店の窓からも見える西門からの入場だったので、大きなスピーカーから流れる心地よい和の音楽に誘われて入場シーンを激写させていただきました!やっぱり横綱は大きく貫禄もあり世界に誇れる格闘家だなと実感です♪
●住吉神社のふく娘3人
土俵入りをFacebookで告知させて頂いたためか、ちょうどいいタイミングで来店されたお客様がひとり♪中央区は大名からご来店の男性のお客様、相撲が好きらしくiPhoneを預けた瞬間走るように住吉神社へ(笑)スタッフは本業のiPhoneの修理のために土俵入りは断念…涙 その後神社にお参りに行くと住吉神社の綺麗な『ふく娘』が新たな銅像?と記念撮影していました♪和装っていいですね!
●年間30回ほど大小のお祭りやイベントを!
住吉神社の公式サイトを拝見させていただくと、なんと、年間30回ほどのお祭りやイベントが開催されています!もしiPhoneに気になる症状や故障があったら、お祭りのタイミング合わせてご来店されると、修理の待ち時間は楽しく過ごせますよー^^
福岡のに